能登半島地震の復興にご支援いただきありがとうございます!
被災から2週間が経ちました。
未だに孤立集落には143名が取り残され、避難所には16000人以上が避難しています。(1/16現在)
輪島では、まだ断水(全戸)・停電(5100戸)が続いています。
ライフラインが完全復旧するまでにの見込みすらたっていません。
【紡ぎ組の発災から2週間の活動】
目標 一人でも多くの命を救う!
◆危険地域に避難している住民を脱出させるための活動。
地域から離れたくない方々に、地域を一旦出ることの理由を説明し納得してもらい
集落全員の意思が固まったところで自衛隊への救助要請。→集落全員二次避難所へ救出。
◆石川県南部の二次避難所の被災者ケア。
着の身着のままで避難された方への下着やルームウェアなどの支援。
◆一次避難所から、二次避難所への移動支援
被災地域から金沢方面へ行きたい人のニーズを取得し、ニーズに合わせたバスと宿を確保。
民間バス(珠洲⇔金沢・輪島⇔金沢)実現への手伝い。主に輪島ルート担当。
【今後の活動方針】
これからは、避難所から仮設住宅への移動がはじまります。輪島市から離れていく人も増えてきます。
ライフライン復旧後、輪島に戻ってきてもらうには、コミュニティをどう継続していくか・・・
被災者の心のケアをどう行っていくか・・・これからの課題です。
東日本大震災で復興活動をしている先人の知恵を拝借しながら被災者によりそった支援を続けてまいります。
復興には大変長い時間がかかります。長期的な支援を心よりお願いいたします。
お友達やお知り合いの方にも広げていただけると大変たすかります。
【寄付はこちら】100円から寄付できます。
(銀行振込)ゆうちょ銀行 三一八店
普通 1024277 トクヒ)ツムギグミ
(クレジットカード)https://square.link/u/wpeWISAS
NPO法人紡ぎ組(輪島市深見町60-61)
理事長 佐藤克己
コメントする